SSブログ

田中博史の「授業・人(じゅぎょうひと)」塾・PC版 

「授業・人(じゅぎょう ひと)」塾  活動紹介

緊急事態宣言は一部で解除されましたが・・・。県をまたぐ移動は自粛を。

少しほっとできましたけど、気を緩めるとまたすぐに感染者が増えそうなので、皆さん気を付けましょう。
文渓堂の全国ツアーも夏休みまでの間で予定されている会が一つあります。
大阪のツアーです。大阪府自体は解除が出そうですが、県をまたぐ移動には自粛を求められているため開催は難しそうです。延期にするか、中止にするかと検討が続いています。詳しくは主催の文渓堂のホームページなどでご確認ください。

となると、私の人塾6月講座も、県をまたぐ移動が必要なので、検討が必要だということになりそうです。今、6月をどのようにするか、考えています。
若い先生たちから、もしも解除されても、このZOOMによる講座と、生の講座を併用してやってほしいという声が届いてます。
考えたいのですが、実は9月以降は研究会の予定がびっしりです。
この合間をぬってやるのはなかなかハードですが、できるだけ皆さんが安全に講座を受けられるよう努力してみます。
nice!(3) 

5月30日のZOOM講座の受付は終了しています。

その後もたくさんご応募をいただきます。
ありがたい話です。
メニューのところのZOOM講座のお知らせが飛ぶところが古い記事のままでした。
ごめんなさい。わたしのせいです。
受付開始当日の5分間で予定の人数の倍以上になってます。
また次回にぜひお立ち寄りください。

nice!(0) 

現代ビジネス 2020.5.3 子育て支援の記事掲載されてます

現代ビジネスの5月3日記事に、田中博史の子育て支援に関する記事が掲載されてます。
下記のURLから読めます。
https://gendai.ismedia.jp/preview/6976ee3496ee8887146e9b90d95ae9814d340998

右のリンク集にもいれておきましたので、ぜひ一度、ご覧ください。
nice!(0) 

ZOOM8人会 10年未満の会ただいま終了 密度濃い会でした。

本日は、ZOOMを用いた人塾8人会。

たくさんの応募の中から先着8人の先生方と共に行いました。
今回は経験年数が10年未満という条件。

新規採用から2年目の先生から、初めて担任をするという先生など様々でした。
8人というのはZOOMの画面でちょうどおさまりがいいですね。
一人一人の声もしっかりと聞くことができます。

参加した先生たちもそれぞれの質問を出すことができます。
多くは学級づくりについてでしたね。切実です。

次回は金曜日、今度は経験年数10年以上の先生たちです。
既に応募は締め切っています。
応募されて入れなかった先生たちから、次のような声がありました。

ぴったりの時刻に送ったのに・・・。常連は入れてもらえないの・・・。
なんて嘆きの声です。いえいえそんなことはないです。
今回の8人の中には常連の方もしっかり入ってます。

時間ぴったりと言われた方のメールをみると、メールタイトルが私の知らせたようになっていませんでした。
私が告げたようにそのまま書いてくれないと大量のメールからそれを取り出す処理ができないのです。私の設定では、そのタイトルでメールがフォルダに振り分けられるようになっているんです。
だから、勝手にタイトルを変えたり、妙に付け加えてていねいにしたりするんじゃなくて、伝えたようにしていただければ次回からは大丈夫だと思います。(笑)

それにしても熱く欲してくださっている方が多いので、これについては私も光栄です。

今年のいろいろな会が中止が続くので、こうした企画をまた考えないとなあ。

nice!(2) 

現場の先生からのいろいろな悩みが届きます

ここに書いたような企画をしていくことしか、今のところ私はお手伝いができません。
しかも会社経営も少しはしていかないといけないのです。
何しろ今の立場は中小企業の社長ですので・・・・。

無料の講座と有料の講座を組み合わせていきますので、皆さんのニーズに合わせて参加希望の方は選んでください。

さて、全国の先生たちからいただいている悩みで共通するのが次のようなことです。

悩みAのタイプ
学校が再開しても、子ども同士で会話をしてはいけないと言われている。
こんな環境でどのようにして子ども同士を関わらせていくのか。
一人一人が独立したままの授業では、どうしても講義式になって子どもたちが退屈そうにしている。これでは勉強嫌いが増えそう・・・。

というような声がもっとも多かったです。

さらに、
悩みBのタイプ
休校したときのぶんをどのようにして取り戻すのか。
どこをカットするのか。
いやカットしてもいいところなんて算数の場合あるのか。
積み上げなのであとから困るのでは・・・。
教科書をこの環境でどのように進めればいいの。終わるの。
どんどん講義式でやると子どもたちが勉強嫌いになるのではないか。

この二つのタイプの質問が圧倒的に多かったのです。
共通するのは、これでは子どもたちが算数嫌い、勉強嫌いになるのではないか。

さらに、心配する声で考えさせられるのがもう一つ。
今までも実は講義式でずっと先生が説明していたクラスもある。
このクラスが錦の御旗をもらったようになるのがこわいと。

そうなんです。これは私もあるスクールリーダーから聞きました。
授業改善をしてこなかった人が自分の方法でいいのだと思ってしまうということ。
そしてその人と同じことをしてしまわざるを得なくなることへの抵抗感があるという声。
これは深刻ですね。

ここから試されますね。現場の先生たちの知恵が。そして本音が。
これぞ、答えのない問題解決。
田中博史なりの解決策は、いずれ講座の中でもとりあげますが、今こそ現場人の知恵を絞りましよう。そしてそれをみんなでアイデアを共有し合いましょう。
研究会の良さは、講師の立場の人から情報を得るだけではなく、参加者それぞれのアイデアを分け合うというよさもあるんです。50人いれば50通りのアイデアが本当はあるべきなんですけどね。

nice!(2) 

人塾 今後の講座の予定 6月

コロナの状況により6月になっても東京に来ることがまだ躊躇されるような場合。
引き続き、ZOOMによる講座を企画します。

ただ、これまでやってみて、参加の先生たちのニーズが違うことがよくわかりました。
そこで、次の3つのタイプのZOOM講座を計画しています。

有料講座3つのタイプ
タイプA) 人塾ZOOM講座 PREMIUM 120分 
人数8人限定 (ここからは人数をぴったりにして運営します)
主に個人的な質問や相談などを中心にしたい方。つまりテーマは皆さんからいただいたもので行います。そのお題に合わせて田中博史が解決策を一緒に考えます。
 
タイプB) 人塾ZOOM講座 CLASS 120分 
 人数24人限定(田中博史の模擬授業とその解説を中心とします。つまりクラスの子どものつもりになって参加していただきます。だからCLASSです。もちろん質問も少しなら受けられます。)

タイプC) 人塾ZOOM講座 LARGE 90分
 100人まで受付可。こちらは講演会としての位置づけ。講義式になります。
 タイプAやBになかなか入れないという方のために作っておきます。ただし、事前に皆さんの課題意識はお聞きして、共通点の多いものから取り上げていきます。(5/30はこのタイプになります)

以上が基本です。これらはいずれも有料です。

これ以外にも次のような無料の新企画をします。
無料ZOOM講座 新企画
タイプD) 人塾ZOOM無料セミナー FRESH 90分 
新規の方のみ限定 これまでこの人塾企画のZOOM講座に一度も参加したことがない方のみ。
 24名まで。
タイプE) 人塾ZOOM無料セミナー SOPHOMORE 90分
 新採用から5年目までの先生方限定(こちらはZOOM講座に参加した経験があっても可)
 24名まで。 

6月の人塾活動は今のところこの5回を計画しようと思っています。

申し込み方法、メールアドレスも新しく変わりますので。
詳しくは5月最終の週にブログにて発表予定。
受付開始は5月31日 日曜日13:00よりタイプAから順に。

でも、そろそろ来月からは旅が始められないかなあと淡い期待を持ちつつ・・・。
6月の研究会依頼のうち、いくつが実現になるかによりますね。
それによって、上記の計画を縮小するか、少し増やすか変わると思いますが。

皆さんの希望に合わせていろいろなことを企画していきます。ご希望があれば届けてください。

nice!(1) 

5月30日の講座の受付完了メールを送信しました。

申し込みありがとうございました。

勘違いされている方もあるので、もう一度。
東京のオフィスで行う5/30に予定していた人塾講座は中止となりました。
東京まで来ないように。(笑)

また今回の講座はその代替えではなく、まったく新規の企画です。
オフィスで行うときは対面を予定していたので、別の講座内容を計画していましたが、ZOOMで行うので、実施の仕方は変わります。
もともと20人にしていたのは、コロナの関係で座席と座席が隣り合わせにならないようにと配慮してのことでした。今回はZOOMなので、その配慮はいらないので人数は増やしています。
オンラインで出来る範囲での講座になります。
特にZOOM講座、初めての方、いつもの参加型の講座にはなりにくいと考えます。
懸命に工夫はしてみますが・・・・。

人塾ZOOM講座はこれまでにいろいろな人数のバージョンを試してきました。
試しなのでこれまではすべて無料で行ってきました。
5人、8人、24人、50人とこれまでいろいろ行っています。

今回からは正式な講座です。今までの参加の方が面白かったといってくださり口コミもあってたくさんの申し込みがありました。
まずは13:00から13:05ぐらいまでの受付の方は全員を受け付けました。
するとこれで60人を超えてしまいました。
ZOOMの画面で三枚目に入ります。ならば75人までは同じかなと思って追加も入れました。
それでも約50名近くの方にはお断りをしています。申し訳ないです。
何度も申し込むけど入れないと言われていた方が複数ありました。
皆さん今回はさすがに13:00から13:05の間にはメールが届いてましたので、その方たちは全員は入れるように何とかなりました。
新規の方たち、13:10過ぎるとほぼ無理です。次回は時刻になったら一気にどうぞ。
100名までは入れる会も来月には計画してみます。
どこかで一度は訪れてみてください。よろしく。

nice!(1) 

六人会当選の方メールを送付しました。ありがとうございました。

先ほど、当選の方にはメールを送りました。
届かなかった方は、残念ながら六人会の方は無理でした。
何しろぴったりの時刻にみんな送ってきますから。

新規の方でなかなか入れない方もあるので、新規の方だけに限定する企画も一度やってみますので、
またの機会にお願いします。

5/30の方は現在、整理中です。
何とか50人ぐらいまでは対応してみたいと思います。
しばらくお待ちください。

nice!(2) 

これにて人塾の五月企画の受付はすべて完了しました。

皆さん、ありがとうございました。
今年は、どこかで人塾の塾生制度も、考えてます。
それなら競うようにして申し込まなくても継続して伝えて行けそうですからね。
各地域に、子どもたちを大切にしてくれるたのもしきリーダーがいてくれればと思うので。
いよいよ、松下村塾いや「授業・人」塾も本格的に動くときが来そうです。

来月からは何とか生でお会いしたいですねえ。
六月講座登録の皆さん、コロナの収束を願いましょう。
nice!(0) 

六人会 受付終わり 

ありがとうございました。
六人ですからね。もうおしまいです。
またいつかこうした企画をしますから。その時に会いましょう。

オフライン五人会は既に決定しているチームと必ずやりますからね。
待ってください。コロナに負けないでみんな頑張りましょうね。


nice!(0)