SSブログ

田中博史の「授業・人(じゅぎょうひと)」塾・PC版 

「授業・人(じゅぎょう ひと)」塾  活動紹介

人塾塾生サイトのご案内

Facebook のサイトはお陰さまで1700名近いかたに登録いただきいろいろな情報交換の場として活用してもらっています。
しかし、先生方の中にはSNSは苦手という方もあるでしょう。よくわからない方の前で質問をして恥ずかしい思いをしないか、誹謗中傷に巻き込まれないか。そんな心配はよくわかります。
そこで非公開の塾生専用サイトを立ち上げました。ここは検索しても出てきません。私がきちんと所属などまで確認した方しかいない場です。

お知らせ
人塾 塾生専用サイトの開設と塾生募集について

第一期塾生登録 24名
年会費 無料 
退会は適時自由

条件
a教員であること(学生部門もいずれ作ります)
b自分の所属を伝えることができること(これによって参加している方のことを田中が確かめられますので、参加の皆さんには誹謗中傷などを心配しないで安心して議論ができる場が提供できると思います)
c過去に文溪堂セミナー、学図セミナー、人塾主催のセミナー、また九段下での対面式セミナーのいずれかに参加したことがある方(まずは絞らせていただきます)
d塾生登録レポートを提出していただける方

以上の全てを満たす方です。

まずは一期生について募集いたします。
引き続き二期生については期間をおいて募集いたします。がすべての募集で最大100名になった時点で終わります。

塾生特典
ア塾生の皆さんには私の公式活動終了後も要望によってはサポートを継続いたします。
イ新企画の九段下塾生専用講座に参加できます。
ウまた来年に行う人塾主催、または共催のセミナーの申し込みが、他の方より早くできます。

応募の仕方
dの登録レポートを書いてメールで添付して応募くしてください。
宛先は
hitojuku@smile.so-net.jp


登録レポートの内容
1氏名 ふりがなも
2所属 県名から
3経験年数
4連絡メールアドレス
5  上記cの条件となる過去の参加セミナー
ここまでは個人情報の確認です。

次が大切です。
7ご自分の問題意識 簡潔に
8上記の問題意識を持つにあたった理由を具体的な事実を思い出して記してください
 文字数自由

子どもも大人も問題意識を具体的にしないと学びは進みません。応募しない人もこの機会に自分で文字にしてみるとよい経験になります。口頭では言えても書いてみるとまた変わってくるものです。

最近は一つ流行りのキーワードが示されるとそれ一色になるという初等教育の現場の主体性のなさが外部の方からも指摘され始めています。私も雑誌のタイトルや書店に並ぶ金太郎飴みたいな現状にはいささかうんざりしてます。
まるで宿題を懸命にこなす子どものようです。子どもには個性的になること、問いを持つことを伝えているはずなのに‥。

例えば個別最適化はあなたの問題意識のなかではどのような具体的事実から必要になったのでしょうか。考えてみてください。それがあるなら、さらにそこに具体的な子どもの事実が浮かぶなら大切なことなのだと思います。
キーワードに振り回されないで自分の取り組みを子どもの姿から考え直す、授業人としての主体性を取り戻したいものです。

受付はレポートを読ませていただいた後に、順にメールにて専用サイトの招待メールをご案内します。こちらでは本名で登録してください。
なお、今回は早い者勝ちではなく期間をとりますので、ゆっくり子どもの事実を見直して問題意識を育むとよいと思います。

受付期間
本日7/28より8/31まで。
お知らせは9月以降メールにて

志のある方、お待ちしています

nice!(2) 

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。