SSブログ

田中博史の「授業・人(じゅぎょうひと)」塾・PC版 

「授業・人(じゅぎょう ひと)」塾  活動紹介

授業DVDについての問い合わせに答えて 

私の授業DVDについて、お勧めはという質問があったのでこの機会に皆さんにも合わせてお伝えしておきますね。でもお勧めは自分でするのは難しいです。
どのDVDも子どもたちが素直に表現している場面が満載ですから。笑

ただ私の場合はいわゆる失敗したと言われるような授業のときもそのまま作品にしてあります。だからどれにも必ず教師や子どもが困っているシーンがあります。生の授業ですからね。でもその瞬間にこそ、価値があると思うので。
ちなみに先生によっては同じように授業を収録しても上手く行かなかったときはDVDづくりはとりやめるとされる方もいらっしゃいました。

私のDVDの作品だけが取り立てて多いのは、私の場合は失敗したことも含め、全てありのままに公開することにしているからだけです。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

そこには私の反省や解説も入れてあります。新しい年度のは特に自虐的になってます。笑

◆最近、講演で使っているのは五年の平行四辺形の面積の授業です。素材がシンプルで子供同士が聞き手を参加させながら交流している姿が可愛いです。

◆算数を研究している方たちには小数の割り算のDVDが好評でした。かつてプレジデントファミリーという雑誌でも紹介されて付録にもなりました。四マス関係表を提案した頃のものです。

◆個人的に思い出深いのは直方体の展開図のビデオです。使っている教材は私が初代の教え子たちと作り出したオリジナル教材第一作目。それを年数を経て後輩の子どもたちと改めて公開研究会でやったときのものです。外国からの参観者もたくさんあって子どもたちが褒められてました。高学年なのに懸命に話したがる可愛い姿が満載です。

◆失敗のまま終わる小数倍の授業も見ごたえはあります。私も子どもも混迷の世界に入っていきます。この授業の失敗を生かして改良したのが二年前のUD学会の全国大会での授業でした。でもこちらは残念ながらDVDにはなっていません。上手くいったかなあと思うときにはカメラは回っていないものですねえ。笑

引退したあとで、自分で授業ができなくなったら、とりためた自分のビデオを分析して自虐講演でもしようかなと思っていたのでともかくたくさん形にしておきました。笑
このビデオは著作権の関係で私しか講演や講座には使えないのである意味特権ですからね。これから少しずつ紐解いて新しい話題を探してお話させてもらいます。

注意 昔は著作権に関しての意識がいい加減だっので勝手に大学の授業などで私の商品のDVDを使っていた方があったと聞いてます。学生からさすがにこれはまずいでしょうと報告も直接もらったこともあります。今は商品のパッケージにも注意書きがあるのでさすがにないでしょうが、もしも未だにお近くで勝手に講座などに使っている方がいたら違法だと教えてあげてください。


nice!(2) 

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。